ISJの特徴と他社の違い

税理士法人ISJが選ばれる理由

1. 事務的な処理で終わらない【伴走型の経営サポート】

他の事務所が行うのは「申告や記帳代行」が中心ですが、ISJは一歩踏み込んで、経営者の意思決定に寄り添う「伴走支援型の税理士法人」です。

  • 経営数値をもとに未来を見据える「提案型サポート」
  • 数字の説明だけで終わらず、戦略や方針に対する相談も可能
  • 月次面談や定期レポートによる経営の見える化

2. 「税理士の切り替え」もサポート。今の不安を整理しませんか?

「税理士を変えたいけど不安」「何から相談すればいいか分からない」という方も安心。ISJでは、現状の契約や課題を整理しながら、スムーズな移行をサポートします。

  • 切り替えの不安を解消する個別相談
  • 現在の税理士との関係性にも配慮
  • 今後の業務フローの設計も丁寧にご提案

3. 初めての方も安心の「契約までのステップ」

ISJでは、はじめて税理士に依頼する方にもわかりやすいよう、契約までの流れを明確にご案内しています。

  • 初回相談で現状のヒアリング
  • 必要に応じた業務設計とお見積もり
  • キックオフミーティングでスムーズなスタート

契約までの流れを見る

4. DX・クラウド会計に強い

freee・マネーフォワードに対応。効率と見える化を両立

ISJは、クラウド会計の導入・運用支援にも力を入れています。マネーフォワードのプラチナ公認メンバー、そして、freeeの認定アドバイザーであり、導入実績も多数。DX化を推進する中小企業の力強いパートナーとして、日々の業務を効率化しながら、数字の見える化を実現します。

  • マネーフォワードのプラチナ公認メンバー
  • マネーフォワードクラウドの導入・運用支援も多数
  • freee認定アドバイザー
  • 経費精算・請求書発行・給与計算なども一元管理
  • ITツール活用による「社内工数の削減」

クラウド会計を導入して、試算表が“リアルタイム”で見えるようになった、というお声もいただいています。

5. 明確な料金と柔軟なカスタマイズ設計

  • サービス別にわかりやすい料金表を公開
  • 記帳代行・給与計算など必要なものだけ選べる
  • 売上規模・業種ごとの最適化プランも多数

料金についてはこちら


6. 経営のズレを修正する「経営者のパートナー」

ISJが目指すのは、数字の処理ではなく、数字を使った意思決定の支援。経営のズレを修正し、あなたのビジョンを実現するために、会計と税務の枠を超えて、伴走します。

お客様の声(一例)

「数字の説明だけじゃなくて、“これから何をすべきか”を一緒に考えてくれる」
「freeeの設定や自動連携の見直しを手伝ってくれて助かった」
「クラウド会計を導入して、時間とミスが激減した」

ISJに相談してみませんか?

「今の税理士に不満があるけど、変えるのは不安…」
「クラウド化に興味があるけど、導入方法がわからない」
「もっと経営の話ができるパートナーがほしい」

そんな方こそ、一度ISJにご相談ください。

▶︎ 初回相談のお申し込みはこちら
▶︎ よくある質問をみる